建築の現場のいろんな出来事
DM
手紡ぎ作家に華麗に転身された
先輩建築士の方から
個展のDMが届きましたので
ご紹介させていただきます。

しかしながら
ホームスパンについて
よく理解していない者の立場で
ご説明するよりは

ギャラリーの『わかくさ珈琲』さんのインスターから
掲載されていました紹介文章を
そのまま引用させていただきます。

「ホームスパンのストール」がわかくさ珈琲にやってきます! 
ホームスパンは、文字通り、Homespun、「家庭で紡いだ糸」という意味です。
スコットランドに源を発するといわれ、
日本に技術が伝えられたのは明治になってからで、
英国のツイードとは違う、
日本人好みのふくらみと軽さをもつ毛織物として発展してきました。 

このホームスパンのおもしろさを知った西原さんとご縁があり、
今回、展示会を「わかくさ珈琲」で開催することになりました。 

西原さんがストールを作る手順は以下の通りです。
 

まず購入した原毛を手洗いすることから始まります。
原毛とは、刈り取ったままの羊の毛のことで、土や枯れ草も混じっています。
洗うと羊の脂や土がおち、2〜4割ほど重量が減ります。
人の髪の毛もいろいろあるように羊も種類によって違いますし、個体差もあります。 
原毛をていねいに洗い、染色し、ほぐして、糸を紡ぎ、手織りし、縮絨して、仕上げます。 
私も触らせていただきましたが、
初めて触るのにどこか懐かしいような、ほっとする肌触りで、

心まであったかくなりました。 
ぜひ、世界に一つしかない作品をご覧なってください!
人生に寄り添ってくれるような、大切な一枚にであえるかもしれません。 

期間中、作者の西原さんもいらっしゃいます。
ホームスパンのこと、いろいろ聞いてみるのも楽しいですよ!
 以上『わかくさ珈琲』インスタより引用

との事です。

家人とともにギャラリーのお伺いして
ひとしきりお喋べりをしてましたが
接客などした経験がないと仰ってましたので
他人事とは言え、少し心配です。

ご本人は
ほぼ常駐で在廊されていると思いますので
興味や質問がある方は、
遠慮なく話し掛けてあげて下さい。

作品のクオリティについては
実際に触れてみて
お確かめていただければ
違いがわかるはずです!

『わかくさ珈琲』さんも
とても居心地のいい場所ですので
おすすめですよ。

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
今の時間
メッセージ
地方都市松山の
小さなインテリアデザイン事務所と、
頑張りやの若い大工さんと、
お施主さん
の3人4脚で作り上げた、
フランスの片田舎にあるような趣を
イメージした住宅が、
ただいま、
表紙
PLUS1HOUSING 別冊ナチュラアルインテリアの家に暮らしたい
style2(主婦の友社)
に掲載されていますので、
是非ごらんになっていただけたら幸いです。



ホームページ開設のお知らせ
渡邉意匠のホームページ
新設いたしました。
コチラもよろしくお願いします。
Recent Comments
ランキングサイト
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑クリック
していただくと、
順位に反映されます


住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト




blogram投票ボタン

TREview

美の歴史

Categories
Archives
地域ブログに参加してます
愛媛と香川の情報はe-Komachiで!!

記事検索
  • ライブドアブログ